ブログもSSL化の時代

こんにちは、小夏です。おとうさんは、大体、PCでこのブログ作ったり、ネットを見ることが多い。今まで、長年の習慣でブラウザはインターネットエクスプローラーだったんだけど、最近、動作が安定しないのでマイクロソフトお勧めのEdgeに切り替えました。慣れないせいで、使いにくいとかぶつぶつ言ってたけど、少し馴染んできたみたいです。

そこで気づいた。色んなブログやサイトを見ていると、ページの上のアドレス表示部分に「セキュリティで保護されていない」と表示が出ていきます。え、見ているサイトは危ないサイトなの?と心配に。

念のために今度は、ブラウザをGoogle Chromeに切り替えて、同じサイトを。今度はインフォメーションマークで、「完全に保護されていません」などと表示されている。え、やっぱり危ないのかなと、そそくさと他のブログやサイトを見に行きます。

 

警告表示の出るぶろぐ、サイト、出ないブログ、サイトとバラバラです。

そんな危険なブログ、サイトは見に行くはずもないんだけど?

おとうさん、ネットで暫し調べてた。そしてわかったこと。なんでも、危険度の有無に関わらず、SSL化対応(通信の暗号化)していないブログ、サイトでは、この警告メッセージが出るようになったそうです。Edgeは前から、Google Chromeは最近のアップデートからです。SSL化されているブログ、サイトは警告メッセージが表示される場所に「鍵マーク」が表示されているそうです。スマホでも、警告は出ないと思うけど、鍵マークは表示されているよね。

このブログ(柴犬鼓太郎と小夏の陽だまり2)ともう一つのブログDays with 2 Shibasは、SSL化済み。と言っても、最近悪戦苦闘しながら対応完了したらしいです。レンタルサーバー上の自前サイトなので、自分でどうにかするしかなかったみたいで、おとうさん一年以上対応を見送って放置していたらしい(どうすれば良いかわかんなかったみたい)。

で、問題は、旧ブログ「鼓太郎と小夏の陽だまり」の方。どうかなと、久しぶりにサイトを開くと、うーん、しっかり警告表示が出ています。この警告表示出てると、やっぱり嫌ですよね。あたしだったら見に行かない。いくら昔のブログで、訪れる人が少ないとはいえ・・・。こっちは、プロバイダーさんのサービスのブログなので、なんかサポートされてい居るのではと、おとうさん管理画面を見に行きます。

あれ、SSL化対応に切り替わってるんだ?でも、わが家のブログはなんで駄目なんだろ?よく見ると、どこかのページにSSL化対応されていない所へのリンク(サイト、画像)が一つでもあると、SSL化対応されていないと判断されて警告メッセージがでるそうです。で、その部分はプロバイダーさんの方で対応は不可能(そりゃそうだよね、どんだけの数あるか)とのことで、利用者が手作業で修正しなければならないそうです。

納得はできたけど、そもそもどうやって発見するの?旧ブログは、5年2ヶ月、ほぼ毎日更新だから、え!1500ページくらいはある!それを一つずつ確認していくのは眩暈しかしない(あたしは何もしないけど)。きっと良い方法あるんだろうけど、おとうさんには無理だから一ページづつ見るしかないね・・・。

でも、警告の表示出てるサイトは嫌だよねー。どうするの?

警告が出たまんまだと、あたしも鼓太郎もちょっと悲しいな。自分達のブログが常に警告状態になってるのは・・・。

うーん、さて、どうしたものやら。おとうさん、これから悩むみたいです。

 

↓ 他の犬ブログのオーナーさんたちは、どうするのかなと参加中!

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメントを残す