こんにちは、小夏です。あたしの夜の徘徊(運動?)は、日によって迷惑度が違うみたいだけど、昨夜はずいぶんと迷惑をかけてしまったらしい。別に迷惑をかけようと徘徊しているわけじゃないんだけど、結果的に迷惑となっていることは事実みたいです。まだ夜鳴きがないのが、おとうさんやおかあさんにとっては、せめてもの救いみたい。
でも夜に限らず、あたしの徘徊行動は見られるらしい。まったく自覚ないんだけどね。普通に歩き回ってるつもりなんだけど、若い時のようにキビキビ歩けないから徘徊と言われるんじゃないだろうか?
一日の中で、あたしの生活リズムと徘徊パターンを整理するとこんな感じ。
9:00頃 強制起床、朝散歩へ出発
・自分では起きない、お散歩行くよと無理やり起こされる
・お外に出て、10分間ほどは身動きせず(寝ぼけている・・・)
・徘徊開始 目覚めるも、ぐるぐるうろうろ。これが10分ほど続く
・その後、間歇的に徘徊行動
10:00頃 散歩から帰宅し、直後に家の中で徘徊
・これは徘徊じゃないよー。お散歩から帰ってきた直後は妙に興奮しているせいだよ。と、あたしは思う。
10:30頃 再びの朝寝?昼寝? リビングのワン用ベッド
12:00頃 お昼ご飯を求めて徘徊
・これも徘徊じゃないと思う。ご飯をちょうだいと言う欲求行動ではないか?うろうろするには変わりないけど。
14:00頃 ご飯を食べ終わった頃から再び徘徊
・これも違うよー。ご飯も終わったからお昼寝しようとうろついてるだけだよ。午後のお昼寝は寝室のベッドで寝ると決めているので、早く寝室に連れて行ってくださいとの欲求行動だよ。
14:00頃から19時頃 再びの昼寝、かなりぐっすり寝る
・途中一度くらい水飲みに来るけど、かなり深い眠りで徘徊はなし。
19:00頃 強制起床、夜散歩へ出発
・朝散歩とほぼ同じで、初めの10分間ほどは身動きせず(寝ぼけている・・・)
・徘徊開始 目覚めるも、ぐるぐるうろうろ。これが10分ほど続く
・その後、間歇的に徘徊行動
20:00頃 散歩から帰宅し、直後に家の中で徘徊
・これも朝散歩の時と同じ。興奮しているせいだよ。と、あたしは思う。
21:00頃 晩ご飯を求めて徘徊
・朝散歩の時と同じだねこれも徘徊じゃないと思う。ご飯をちょうだいと言う欲求行動。
22:00頃から24時頃 徘徊
・寝室のベッドへ連れてってほしいという欲求行動だよね。今のお家に来てから、お部屋のドアが閉まってるし、あたしは自力でおとうさんのベッドに登れなくなったせいで、うろうろしてアピールしてるだけだよ。
24:00頃 就寝
01:00頃 ベッドから飛び降り徘徊
・水を飲みたくて起き上がることもあるけど、特に理由のないこともあります。おとうさんもおかあさんも寝てるところを起こされるから迷惑なんだろうけど。
・水を飲まない時は、リビングの中でうろうろ。真夜中の運動?これは、徘徊と言われても仕方ないか。10分くらいうろつき回ると満足して、再びベッドに連れてって―と要求。
03:00~04:00頃 ベッドから飛び降り徘徊
・毎日じゃないけど、01時頃と同じ行動。水飲みの時もあるけど、真夜中の運動の方が多い。真夜中の運動は徘徊と言われちゃう。
その後は、朝までぐっすり。お家で一番の朝寝坊です。
こうして見ると、あたしのうろうろは徘徊と言えそうなものは少ないのではないだろうか?ないとは言わないよ。でも、半分は何かしてほしいという欲求行動です。
若い時みたいに、ぴょんと立ち上がって、おとうさんの足に手をかけたりできないから、うろうろして欲求アピールするしかない。加齢とともに体力落ちて、欲求アピールの仕方が変わってきていることを、おとうさんとおかあさんには理解してもらい所だ。大きな声で吠えるよりは迷惑かけていないよね。
まぁ、真夜中の運動は言い訳のしようがないけど。軽い徘徊であることは認めようかな。
↓ まだ鼓太郎みたいな徘徊症状はないよと参加中!