お家の前の幹線道路は、1.5車線から2.5車線くらいに復活か?

こんにちは、小夏です。お家の前の道路は、東西に渡るまぁまぁ交通量の多い幹線道路です。片側3車線の広い道路で、引っ越してきた時は、なんでこんなに広い道路が必要かと思ってました。でも、雪が降り始めて、その疑問はすぐに答がわかった。雪で車線が狭くなるから、これだけ広くなってるんだね。


もともと北海道の道路は、東京に比べると一車線が物凄く広い。それが3車線も必要なのかと思ってたけど、うん、雪の事実をあたしは知りませんでした。特に先週の大雪の時などは、3車線がせいぜい1.5車線くらいにまで狭まってた。

歩道側の雪山は、あまり変化なし。あたしが道路に飛び出さないように、壁のままか?

雪で狭まることを見越して、広くなってるんだね。でも、いくら広いとは言え、3車線が1.5車線になるとさすがに交通渋滞が起きてた。それでも、幹線道路なので除雪が集中的に行われ、その後の天候の落ち着きもあって、だいぶ広がり、2.5車線くらいにはなりました。道路の脇や中央分離帯部分の雪山を削り取って垂直の壁だけど車線は広がった。初めの写真を見ると、きれいに直線で雪山が切り取られてるのが分かります。

雪山に突進して、鼻先が雪まみれになるのも相変わらず。幸いシモヤケにはなってはいません。

幹線道路は、復旧するのまでが早い。早いというよりも、早くしないと色々な物流が滞って、あちこちに影響がでちゃうから、最優先で除雪作業をするんだね。でも、一本わき道に入ると、除雪は遅々として進まず。道幅は半分くらいになってて、車のすれ違いができない道路が殆ど。

雪国の冬は日差しのありがたさを良くわからせてくれる。

路面も道路本来の高さから30cmくらい盛り上がってる道路もたくさんあります。マンホール部分だけ路面は凹むから、30cmくらいの穴があいてることになる。なんかなぁ、危ないねぇ。あちこちに穴が開いているので、マンホールと言うのがこんなに沢山あることを気づかされました。

まだまだ雪は嫌になるくらい残ってる。追加の雪は勘弁してね。

あ・・・、この間、ようやく雪の中から脱出できたわが家の車は、またまた雪の中に沈没してました。雪は降らなかったけど、気温が少し高くなって雪が柔らかくなり、車の重量で沈んで行ったみたいです・・・。脱出できるの?

あたしの散歩道もまだ雪に覆われたまま。当分、ロードヒーティングの入った所だけをウロウロと旋回するだけかな。

 

↓ 雪は降った時もその後もいろいろと大変だと参加中!

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


柴犬ランキング

スポンサーリンク

コメントを残す