書くのを躊躇い続けた認知症のこと①

認知症は、何度か書きかけては、その都度途中で止めてしまった私的には重いテーマです。別ブログをご覧の方はご存知かと思いますが、わが家の鼓太郎は年老いてから認知症になってしまいました。正確な発症の時期は不明ですが、14才の終り頃から少し変だなと思う奇行が出るようになりました。それが認知症によるものとは当時は分かりもせず、また思ってもいませんでした。 “書くのを躊躇い続けた認知症のこと①” の続きを読む

老いてきた時に役立つグッズ 人間用の紙おむつ

人間でも犬でも同じですが、高齢化で悩ましいのは、やはり足腰が弱ることだと思います。足腰が弱れば、動きが制限されてしまい、それに付随した問題がいろいろと出てきます。特に困るのが、大小の排泄の問題です。自由に動けない分、トイレでちゃんと用を足せなくなることが増えがちです。 “老いてきた時に役立つグッズ 人間用の紙おむつ” の続きを読む

老いてきた時に役立つグッズ タイルカーペット

若犬時代には必要のなかったもので、老犬になると意外に便利なグッズは多々あります。老犬介護用として売ってる専用品もありますが、むしろ一般的なグッズの中で、ちょっと工夫して使うことで、ものすごくお助けグッズになることがあります。

今回は、わが家的に便利だったお助けグッズとなった物の中で、タイルカーペットを取り上げてみました。 “老いてきた時に役立つグッズ タイルカーペット” の続きを読む

老いてきた時に役立つグッズ ドッグカート

一緒に暮らす犬もいつかは年老いてきます。人間と同じですが、加齢に伴い体力や体の機能が少しずつ衰え、それまで普通に出来ていたことでも出来なくなることが増えてしまいます。病気にもなりやすくなり、それまでとは違う不都合がいろいろと生じてきます。 “老いてきた時に役立つグッズ ドッグカート” の続きを読む

鼓太郎の病歴 膝蓋骨脱臼

柴犬に限らず、犬族共通の関節系のトラブルに膝蓋骨脱臼(パテラ)があります。比較的、小型犬によく見られるトラブルだそうです。膝蓋骨とは、いわゆる膝のお皿、足の関節部分です。関節が上手く動くように、そして膝の関節の保護のためにお皿はありますが、そこがずれてしまうトラブルです。若犬でも見られることがありますが、老化にともない発症することも多いそうです。 “鼓太郎の病歴 膝蓋骨脱臼” の続きを読む

手の甲、つま先が汚れる ナックリング

鼓太郎14才半の2015年1月頃。背中が少し丸まって、寒がりになっていましたが、それでも自分の足で散歩。

鼓太郎14才後半の頃から、散歩から帰ってくると前足のつま先が黒ずむようになりました。何故、こんな所が汚れたんだろう、水たまりにでも踏み込んだかと、タオルでごしごしときれいにします。でも、次の日も同じ場所が、やはり黒ずむ。さらに、その次の日も。流石に、何か汚れの原因が何かあると考え、次の散歩の時に注意して観察しました。思えば、これがナックリング症状の始まりだったようです。 “手の甲、つま先が汚れる ナックリング” の続きを読む