昔、お赤飯を食べた

なんでもよく食べる小夏です。ずーっと昔の話ですが、あたしはお赤飯を炊いてもらって、食べたことがあります。お家に来てから4ヶ月目くらい、生後半年くらいの頃です。なんだかピンク色のよくわからないもので、こわごわ近づいてみました。


おかあさんが抱っこしてくれて臭いを嗅がせてくれた時、あぁこの臭いからすると食べ物だなってすぐにわかりました。これも野生の本能です。でもみなさんの知っているお赤飯とちょっと違うでしょう?

みなさんご存知のお赤飯は、小豆が入っていますよね。この時のは、もっと大きなお豆で、そして甘い!おとうさんもおかあさんも北海道の出なんですが、北海道では、お赤飯の小豆の代わりに甘納豆をいれたものがあったそうです。今もあると思うけど、...。

流石にあたしにもち米を食べさせるの嫌だったみたいで、甘納豆ならまぁいいかと、北海道式のお赤飯にしたそうです。あたしが食べているのは、甘納豆だけです。

でもなんでお赤飯かって?女の子のわんちゃんのいるお家の人はわかりますよね。あたしは、この日、パンツ(見た目はスカート)をはかせられました。

自分ながら、あぁ、何て似合わないことか。これ以来、はいたことがない。

スポンサーリンク

コメントを残す